5 礎石
まだ誰もこのクエストを解いていません。

地図
クエストまで
問題文

礎石は「そせき」と読み、建造物の基礎にあって柱などを支える石のことをいいます。この場所に多数並べられているのは、元は天守閣柱下にあった礎石だそうです。さて、天守閣が再建されたのは西暦何年でしょうか?半角数字4桁で答えてください。
回答履歴
まだ解答者がいません